求人情報
新しい技術・データの利活用、法改正への適応、新たなリスク等への対処も継続的に増加する中で、現在コンプライアンス分野について体制・機能を拡充しています。諸問題が起きた時の説明責任を果たせるガバナンス/組織マネジメント体制の強化とともに、事故発生可能性の低減のため、より一層安心安全で誠実な事業運営を目指していきます。
そのための一つの取り組みとして、内部調査・監査機能を新たに組成します。2022年4月~の本格的な内部調査・監査機能の始動に向け、2021年内に組織立上げ、2022年1~3月では関係者との目的の共有、現状把握、役割分担を行います。(現在、パーソルホールディングス内にも内部監査機能は存在しますが、グループ会社が拡大するなかで不足する可能性のある部分および重複しない部分を個社で補うため、今回パーソルキャリア内に別途新組成します。)
■職務詳細:
今回は事業としての重要度・影響度が特に高いIT/情報セキュリティ領域をスコープとして、リスクの低減から始めていきます。現在同社のITガバナンスにおいては、攻めの要素となるIT戦略とビジネス戦略の整合性についてはPDCが回っている状況で経営に対してのアカウンタビリティも果たせている状況です。一方で、IT活用におけるリスクに対処する守りの要素においては社会的責任を果たす上でもまだまだ改善の余地がある状況です。まずは事業に近い立場で現状の調査を行い、2022年4月以降は内部監査機能として独立運営することも考慮に入れながら組織構築を進めて参ります。
■ポジションの魅力:
・新設部署の立ち上げメンバーの募集のため、社歴に関係なくこれまでの経験・知見をフルに活かして頂くことができます。
・昨今のコンプライアンスや個人情報に関する世の中の関心度から、会社としても重要度が高い領域です。そのため、全社に関わることも多く、経営陣やビジネスサイドと直接会話をする機会も多いポジションです。
・上場企業/社員数5000名の規模でありながら、コンプライアンスの領域については未成熟な部分も多いため、自由度・裁量をもって挑戦・変革させていくことが求められるやりがいがあります。
応募方法