コンテンツへスキップ

NFTマーケットプレイスRaribleへの出品方法

Raribleとは

Raribleは、2020年初頭にAlex Salnikov氏とAlexei Falin氏によって設立されました。ロシアのモスクワを拠点とし、アート作品が中心に取り扱われているNFTマーケットプレイスです。

Raribleは、単にブロックチェーンを使ってアートやデジタルアイテムを収集するためのプラットフォームではなく、RaribleのERC-20ガバナンストークンであるRARIを発行しています。

ほかNFTマーケットプレイス同様、RaribleではNFTの発行・売買が可能ですが、Raribleでは出品者が購入希望者にコンテンツのプレビューや予告編などを提供し、購入者がそのNFTを購入した場合、コンテンツのフルバージョンを公開する仕組みなどがあります。

Raribleの特徴

  • 審査なしでだれでもNFTを生成できる
  • Raribleで買ったり売ったりすることでRARIトークンがもらえる
  • ロイヤリティを設定できる

Raribleは利用した人にRARIトークンが配布されます。

RARIトークン保有者は、Raribleの方向性を提案したり、方針の投票に参加できます。これは他のNFTマーケットにはないRarible特有の特徴といえるでしょう。

配られたRARIトークンは、UniSwapやSushiSwapなどのDEXを利用して他の通貨に交換することもできます。RARIトークンはERC-20規格で発行されているので、さまざまなDeFiに利用できるでしょう。

また、ロイヤリティが設定でき二次流通したときに売上の一部がNFT発行者に入るよう設定できます。

たとえばロイヤリティを5%に設定すると、転売されるたびに作者に売上の5%が入り永続的な報酬を生み出すことが可能です。クリエイターにとって魅力的なプラットフォームですね。

RaribleでNFTを発行する方法

|必要なもの

  • ウォレット
  • データファイル=画像、動画など
    (PNG、GIF、WEBP、MP4またはMP3。最大100mb。)
  • イーサリアム

|アカウント作成

アカウント作成を行います。

Raribleにログインした状態で右上の「sign in」か「作成する」をタップしてウォレットを接続しましょう。。どちらでも問題ありません。同じウォレットへの接続が面に飛びます。

※先にウォレットにログインしておく必要があります。

ウォレット(財布)をお持ちでない方は下記をご覧ください。
ブラウザーのChromeを使うと拡張機能を使うだけなので超カンタンです!

◆ウォレット「MetaMask」の開設方法

「MetaMask」を選択します。

接続するウォレットを選択して「接続」をクリックすればOKです。

これで接続は完了します。

私は少なくとも13歳です

Rarible利用規約に同意します

あとは、Raribleのサイト内で利用規約などが表示されるので、こちらに同意を行えば、アカウントの作成は完了です。

NFT発行

I am at least 13 years old / 私は少なくとも13歳です
I accept the Rarible Terms of Service / Rarible利用規約に同意します

アイテムを作成をクリックします。

シングルとマルチで選択できるので選んでください。

  • シングル:1点物を発行
  • マルチ:コピー(複数)を発行

クリエーターの方はGAS代も安いので、シングルがおすすめです。

今回はシングルを選択します。

Upload fileにNFTしたいデータをアップロードしてください。

アップロードが完了されると画像が表示されます。GIFも対応しているので、動いているデータもNFT化可能です。

これでNFTのベースは完了。

この後、NFTの販売の有無やトークンの名前の決定などを行い発行の手続きを行います。

  • 売りに出す
  • 販売するどうかの選択
  • Instant sale price
  • 販売価格を入力
  • 購入後にロック解除
  • 追加コンテンツ(特典)を提供できる
  • コレクション選択
  • RARI規格にするか独自のトークン規格にするか
  • Free minting
  • つまみをオンにすることで発行のガス代が不要
  • 名前
  • トークンの名前
  • 説明
  • トークンの概要
  • ロイヤリティ
  • 第三者がこのトークンを売った時の手数料
  • プロパティ(任意)
  • 固有のプロパティを作成して、NFTを識別

ロック解除は、購入者への特典です。大きいサイズの画像のリンクや引換コードを追加できます。また、コミュニケーションサイトやイベントなどへの招待リンクやアクセスキーを入れたりできます。

※購入が高い作品には購入者とのコミュニケーションをとっているところが多いです。

※購入後ロック解除とプロパティは設定しなくても大丈夫です。

こんな感じですね。

入力が終わったら「Create item」ボタンを押すとMETAMASKが起動します。

署名を2回押して終了です。

ちょっと自慢しましょう!

OpenSeaより簡単ですね。

今回は固定価格で設定しました。次回はオークション(入札)を試してみたいですね!

このRaribleテストサイトはこちらから